ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
パゴス・他・おすすめ品!
     







【磯研】ステンボー[メール便:2]

【磯研】ステンボー[メール便:2]
価格:294円(税5%込、送料別)


 

 








アウトレット商品がオススメです^^

出会い
オーナーへメッセージ
カウンター
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー 広島ブログ QLOOKアクセス解析
       

2011年04月29日

フックシャープナーが・・・

魚と釣り人 唯一の接点は針ですね




ポチっと↓クリックよろしくお願いします!ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね


にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
以前に紹介した ダイソーフックシャープナーがPOWERUP して売られてました


フックシャープナーが・・・




男と女 大事な接点は チンコ



どちらもビンビンにしときましょう




僕のは ちょっと萎びちゃってますが……(自爆)


日本全国約70人くらいの?カワッチファンの?皆様 もし僕の記事があなたの釣りに少しでも役にたっったかも?でしたら↓をポチっとヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね お願いします!


にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(100均)の記事画像
激安神経〆具?
釣具屋ダイソー
めちゃ安フックシャープナー
ガルプは?どっち派?ですか?・・・
激安防寒用品
同じカテゴリー(100均)の記事
 激安神経〆具・・・訂正 (2011-03-09 15:05)
 激安神経〆具? (2011-03-04 10:15)
 釣具屋ダイソー (2011-01-29 08:37)
 めちゃ安フックシャープナー (2011-01-09 09:00)
 ガルプは?どっち派?ですか?・・・ (2010-12-18 19:32)
 激安防寒用品 (2010-12-14 14:53)

Posted by カワッチ at 07:07│Comments(16)100均
この記事へのコメント
こんにちは。

これ、すみませんが画像がよう解からんですね(笑)。
上のはケース付き。
下のは...ハテ?何でしょう?

あとポチッ!ですけど、私は詳しくないのでよー解りませんが。
「アジング」ってちゃんと登録されてます?
「中国地方釣行記」や「メバリング」では見つかる”新着記事”にカワッチさんの記事が掲載されていないように思いますよ。
ランキングにも見つからないような...。

私の勘違いだったらゴメンなさい。
Posted by hybrid at 2011年04月29日 08:11
hybridさん>おはようございます

わかりにくいですか><すみません

上が爪やすり(フックシャープナー)下が長さ分かりやすいかな?と・・・

MYオンボロ携帯です(自爆

ボロすぎて携帯に見えない???(汗爆

アジング・・・は今登録してませんが皆さんが興味あったりするかな?と・・・

どれを押してもらっても ポチ は成立しますので(笑

ご指摘ありがとうございます^^
Posted by カワッチ at 2011年04月29日 08:22
1/70の一人です!(爆)

シャープナーあったらいいですね。
今度ダイソーみてみます。

しかし、赤い彗星は次元違う強さですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年04月29日 08:23
山猫さん>

いつもありがとうございます^^

シャープナー・・・マジでギンギンに研げますよ^^ オススメです

シャア・・・まぁ・・・・後に勝つのはアムロですから(?爆

しょうがないっす ゆるりといきます(笑
Posted by カワッチ at 2011年04月29日 08:42
ケース付きになったんですね。

前のが砥げなくなったら、こっちを買います。
Posted by ヒデ at 2011年04月29日 09:10
シャープナー、、この前ダイソーで探したんですけど見つからず・・・
また探してきます!
やっぱり長い方がいいんですかね?
使いやすいとかありますか?
Posted by ドアマンドアマン at 2011年04月29日 11:00
ヒデさん>

ケースは要らないですが(笑 長いぶん お徳でしょ^^
Posted by カワッチ at 2011年04月29日 18:07
ドアマンさん>

長いのはお徳なだけで、 前記事のピンクのほうが使いやすいかもです

さぁ・・・・前記事探しましょう!!!(爆

小さいほうが携帯できるんでいいかもです・・・・  って この記事の意味がなくなるやん(自爆
Posted by カワッチ at 2011年04月29日 18:10
最近ダイソーに行ってませんが、こんなものまで売っているんですね。
しりませんでした。
最近、フックも磨いていなかったので、ダイソー見に行ってきます。
ありがとうございました。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2011年04月30日 00:30
下の写真は携帯ですか。

イカのお惣菜に見えました。

そう言われてみると携帯に見えます。
Posted by メバリングメバリング at 2011年04月30日 02:52
メタルフィッシュさん>

この爪やすり!?そんじょそこらのフックシャープナーよりめちゃ研げますよ^^

是非お試しください^^

100円だし(笑
Posted by カワッチ at 2011年04月30日 08:14
メバリングさん>

イカのお惣菜って・・・なに?(爆

ボロイ携帯ですんまそ(笑
Posted by カワッチ at 2011年04月30日 08:15
おはよーございます。

針とがないですねー

こんなの使ってきちんと研いだほうが良いんでしょうね。

この前の『おゆまる』と一緒にダイソー買いに言ってみようかな^^
Posted by genagena at 2011年04月30日 08:17
爪磨きでフックを研げるんですね(^-^)
一度やってみます♪
研いだ後は何もしなくても錆びたりしないんですか?
Posted by 017017 at 2011年04月30日 15:42
genaさん>こんにちは

針・・・昔は僕も研いでなかったですが、ある日からずっと研いでます

最初フックシャープナーを買ってやってたんですがシーバスルアーで全部なくなってしまってなにかいいのがないかとネットでみつけました

メバルやアジでもやっぱ研いだほうが掛かりが全然違うんで やったほうがいいですよ^^
Posted by カワッチ at 2011年04月30日 18:02
017さん>
画像にあるような 銀タイプのじゃないと駄目ですよ プラスチックみたいなのは駄目です

研いだ後は何もしなくても錆びないですが 海水につかったあとは水洗いしといたほうがいいです ルアーもジグヘッドも!
Posted by カワッチ at 2011年04月30日 18:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フックシャープナーが・・・
    コメント(16)