2013年12月22日
アジングマスター 0.3

今年の春先から アジングで使ってたんだけど……
なんか微妙なんですよね(;´・`)
まず第一に 根がかりして 外そうとライン引っ張って切ったら………
ラインの先がち○毛みたいになって帰ってきた
その2 ラインさばきに 気を使わないと けっこうモモる ま これはフロロも一緒なんだけど 風強い日は特にやばい
その3 ラインを普通に両手で持って引っ張ると プチッと切れる なんか信頼性 持てません
ジョーカーやピンキーなら そんな事は ないのでしょうか?
ライン まだあるのでもう少し使ってみますけど(使うのかよ)(貧自爆)
メリークリスマス連打よろしくお願いいたしますm(__)m↓

にほんブログ村

2013年04月18日
ポリラインデビュー・・・
アジングマスター 0.3

で ドアマンさんのblogを覗くと……
ナチュラムのほうが安いじゃないか こんちくしょう(-.-;)

モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m
1170円は激安でしょう!おまけに今なら送料無料です。
こっちでも買おうかな?(自爆)
という訳で、今週からポリラインデビューします(
以前から興味はあったんですが、切れやすいとか モモリやすいとか 周りでは評判悪かったので 手を出してませんでしたが やっぱり自分で使ってみないとわからないもんね……
いまさらですが、ポリラインって どうですか? 金属的なバイトって 本当なんでしょうか?
2lbフロロと どれだけ飛距離が違うのか楽しみです♪
しかし 問題発生 亀に行った時に アルテグラ替えスプールを頼んだんですが、 なんとGW開けまで 入荷出来ないと電話あり(>_<)
とりあえず05バイオに巻いて使おうかな?……
なんかいろいろ安くなってますね^^

メジャークラフト Zaltz(ザルツ) ZAT-T702M
60%OFF 6090円 ビックリ価格^^

ゴーセン(GOSEN) PE240 BP
PEライン 240メーターが2100円 激安^^
伝説の白バナーにならない方法がわかりました♪♂・・・たぶん?・・・ (
目の保養にしかなりませんが ポチしていただきありがとうございますm(._.)m

にほんブログ村
2011年10月13日
細いPEラインにオススメのノット☆
が 以前ある細番手0.4号のPEラインでSFノットをやると プチプチ切れる
他のいろいろなノットを試しましたが どれも駄目(>_<)
最後の最後?ある サイトで見つけたノットでやってみると 成功しました☆
ポチっと↓クリックよろしくお願いします!ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね

にほんブログ村

続きを読む