マイ・エースタックル♪アジング&メバリング
ども ただいま11時20分 現在 昨日朝から更新してから38ポチいただき
ありがとうございますm(._.)m
しかしまぁ……あれですね 今自分がやろうとしてることは こんな感じ?……
こんな所に
登ろうとしてるようなもんですね こいつ降りれるの?とても敵わない気がしてきました(>_<)
しかしながら、38ポチいただいた皆さまのためにも、頑張ってみたいと思います
では本日のネタいきますね
にほんブログ村
にほんブログ村
今日からしばらく メバリング&アジングのマイタックルの紹介 たいして高いのは持ってません……が 買ったり 売り捌いたりしながら 用途に合わせ5タックルあります
今日はその中でも、主にジグヘッド単体で使用する エース
ロッドはバレーヒル エクスクイーパー EQS-68ULS
このロッドを選んだのは、いろいろな方のブログのインプレを見て……感
直感 あとバレーヒルのロッドは使ったことなかったから
最初見て思ったのは 細さ こんなんで大丈夫かいな?と 思ったくらい
だけど魚をかけてみると、20アップのメバルは楽勝で上がってくる 上がってみて あ…これ20あるんだ って思うくらい強い
だから20以下のメバルは時々、かけて取り込むまでに 水面から出てしまう
バットが強いんだろうね
で 強いと いいながら、このロッドのティッブはめちゃ優秀
昨年から メバリングでも自分はあんまり巻く釣りをしなくなった ほぼフォールでの巻かない釣り アジングでも使ってみたが 、フォールでのアタリが敏感に伝わってくる
まとめるとティップはパッツンでもないフニャフニャでもなく ちょっとパッツンよりな感じ で細いけどバットは強い 68で取り回しがよく なおかつ軽量 そんな感じです
リールは05(恥? シマノ バイオマスター2500S
古いちゃ 古いけど(笑)、自分がするメバリング&アジングにおいて なんの不満なし けど次にリール買うならシマノの2000番を買います リールもだいぶ進化してるからぶっちゃけナスキークラスで充分かな?
以上
エースタックルの紹介でした エクスクイーパー使いの方をあんまりブログで見かけないんだけど、 同じの使ってらしたら嬉しいですね
では
本日のアンケート(
やるのね…
会社でこういう場面を女子社員に見つかり上司に報告され、
日頃からのスケベさが命取りになり 弁明の余地なし で会社クビ 挙げ句の果てに女房からも離婚届けを突き付けられたことが……
ない方ポチお願いしますm(._.)m
にほんブログ村
にほんブログ村
あるわけねーだろ……
関連記事